ウ○チの蘊蓄

この間NHK教育で、小学校の新入生向けに学校生活の一般常識を教える番組をやっていて、
「先生、プリント」ではなく「先生、プリントが足りないので下さい」と何を・何故して欲しいのかを相手にきちんと伝えないといけない、
みたいなのをやっていて確かにそうだなーと思いながら観ていたんだが、
和式トイレの使い方というのもやっていて噴いた。
最近のゆとりは洋式しか見たこと&使ったことがないから、和式で用を足せない子も少なくないらしいしな…
しかも足腰が弱くて踏ん張れないから和式で出来ない、というゆとりまでいるとか…要介護老人かよ。
貧弱、貧弱ゥ!!


という訳で、トイレにはちょっとうるさい俺がトイレについて語るぜ…
まず初めに言っておくが、俺は洋式よりも和式派。
和式のメリット(というか洋式のデメリット)は次の通りだ…ごま塩程度に覚えておいてくれ……


1.水が跳ねる
洋式でする時、俺はこれがいつも嫌でしょうがない。
大きさによってはどう頑張っても跳ねてしまう…
かといって手前の坂の部分に落とせば、確かに跳ねないが便器が高確率で汚れる。
その点、和式なら水が貯まる部分と便が落ちる部分が別々なので、その心配が無い。
まさに機能美ッ!
…というか誰か本当に洋式で跳ねない方法を教えてくれ…orz


2.便座への接触
これも気にする人が多いが、洋式だと便座に直接肌が触れるのが嫌。
特に不特定多数が使う公衆トイレでは…ッ!
だが和式なら便器に触れずに用を足せる。
やはり機能美ッ!
まあウェットティッシュかトイレットペーパーで拭けば良いんだろうけど、
エコだの何だの言ってるこのご時世でそれってどうなの?


3.拭きやすい
便器の穴の大きさにもよるが、洋式だといちいち尻を上げて拭かなくてはならない。
しかし和式なら、用を足した後の姿勢のまま尻を拭ける。
何という機能美ッ!
余談だが、尻を股間の前から手を伸ばして拭く人と後ろから拭く人がいるらしいな。
男性は前からだと邪魔だから後ろからの人が多数派と考えられるが、女性だと前から派も多いらしい。
一説によると、拭いた拍子に前の方までいってしまうのが嫌で前から拭く人もいると聞いたことがあるが…


4.踏ん張り
和式ではしゃがむ姿勢を維持する必要があるので、足腰が鍛えられる。
…とは昔からよく言われるが、正直どうなんだろうか。
使っている筋肉を意識して姿勢を維持する、という筋トレもあるくらいだから、効果あるかもしれん。
逆に足腰に負担がかかるから、年配の人にはこの点は辛いか。
あとは踏ん張る姿勢の方が便を出しやすい、というのもあるな。
俺なんかは特に便秘になりやすいから、洋式だとなかなか出ないこともあるけど、
和式だとだいたいすんなり出ることが多い気がする。


5.棒が触れる
洋式便座にはO字とU字がある、というのは便座カバーを買ったことがない人だとあまり気付かないか…?
U字便座は、男性のものが便座に触れないようにするために開発されたんだぜ。
不意に大きくなっている時や、尿をかなり我慢していて張っている時には、O字だと案外邪魔なんだよな…
でも和式ならその心配はほとんど無い。いちいち下に向ける必要も無いし。
これまた機能美ッ!


6.空いてる
最近では洋式が主流なせいか、洋式と和式どちらも空いている場合、多くの人は洋式を選ぶ。
洋式は何個かあって和式は1個だけ、という配置の公衆トイレも多いが、
そういう所ですら和式だけは空いている場合が多い。




こんな感じで和式の素晴らしさを語った訳だが、これで和式に行きたくなる人が増えるか…ッ!?
和式で迷わず行けよ!行けば分かるさ!




トイレについて語るついでにもう一つ。
女性はほとんどの人が知っているが、音姫というものを男子諸君は知っているか…?
水を流す音(水自体は流さず音だけ)を出すことで、排泄音を隠すという代物。
排泄音が聞かれるのが恥ずかしいと感じる女性が非常に多いことから発明されたものだとか。
男子トイレには余程良いトイレじゃないと付いていないが、女子トイレには標準装備らしい。
見てみたい男性はトイレ用品売り場に行くか、あるいは新幹線などの男女共用トイレで見られることもあるので気になる人は。
間違っても女子トイレに入って確かめるのはやめろよッ!!
…ちなみに俺はおとボクでこの存在を知った\(^O^)/